星空のムコウガワ

天体観測 写真 カメラ 花

くらげ星雲

今年初の撮影したものです。
12月から2月まで撮影を休んでいました。寒さの厳しいこの期間は撮影地では-20℃くらいまで下がるので今シーズンも息子の受験を言い訳に休みました😅

この休みの期間に撮影しないでいると、おおいぬ座、双子座、蟹座あたりの撮影の機会が少ないくなってしまいます。と言うことで双子座のクラゲ星雲を最初に撮影しました。


【クラゲ星雲】
f:id:kaz323i362:20210320012124j:plain

2021. 03.12 20:19〜
Willam optics GT81 Ⅳ
フラットナーレデューサ Flat6AⅢ
0.8倍(合成FL 384mm F4.8)
赤道儀:EQ6R
PHD2オートガイド D50mm FL200mmガイドスコープ QHYCCD QHY-5-ⅡM
Canon EOS X7i (HKIR )
ISO800 300秒x34(total 170分)
ダーク 300秒x4枚
LEDフラット ISO 100 SS 1/20s x 48枚
フラットダーク 48枚
APTでディザリング
フィルター無し
ステライメージ8 Photoshop
遠征地 厚田


結構うまく画像処理できたような気がします(^.^)どうでしょうか?

この時期は春の銀河の時期ですが、80mm屈折だけを持って行ったので撮影したいものが思いつかずクラゲが沈むまで追いかけて続けました。
この日は-10℃ほどまで気温が下がりましたが、この前買った防寒着のおかげで全然平気でしたよ😊
気温が低かったため外ではパソコン電源用のDC-ACコンバータが作動せず、車の中にコンバータを置くと使うことができました。

それとEQ6Rのバンドコントローラー(synscan)とパソコンの接続がうまくいかなくてステラナビゲーター11では全く接続できませんでした。ステラナビゲーター8ではなぜか接続でき、なんとか構図を取ることができました。
ステラナビゲーター8はアライメントの同期ができないので11で使いたいのですが‥
ハンドコントローラーを使わないEQダイレクトで使えるようにしないとダメかな〜?