星空のムコウガワ

天体観測 写真 カメラ 花

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

天気も悪いし運も悪い

今年のお盆は雨ばかりで、8月だというのに日中でも最高気温が20度に届かない日もありました。とても寒いお盆でした。黒岳では観測史上最も早く雪が降ったそうです。 17日には夜天気が良くなり、田舎の実家で天の川を久しぶりに見る事が出来ました。 望遠鏡も…

PHD2のテスト5[問題ついに解決か?]

これまでPHD2のテストを始めてから1カ月ちょっと、なかなか満足の行く結果になりませんでした。 何に納得できなかったかと言うと。DEC方向に比べてRA方向が収束しません。 agr.hys.Mn mo.色々なパターンで試しても収束しません。 ドラフトで極軸をどんなに合…

LX90 オーディオスターの設定の見直し

オートガイドでの追尾補正が今ひとつの状態です。日々のシーイングにも寄るところがあるのは理解できましたが、PHD2のパラメータも試行錯誤してもまだ納得行く状態になっていません。 他に上手く行かない原因を考えると。今までのPHD2でのキャリブレーション…

画像を処理してみました。

今週撮影してみたM57とM13をキャノンDigtal Photo Professionalと初代EOSKiss Digtalに付いてきたPhotoshop Elemenrs2.0で画家を適当に処理してみました。 画家処理はほとんど経験が無いのでこれから勉強していきたいと思います。 ステライメージを早く購入…

ピリオディックモーションの計算

星の軌跡がsinカーブと言うよりノコギリの刃のような形状をしています。もっと伸びるように撮影すればよかったと思います。 この画像からだと短時間で端から端まで移動しているようにも見えますし、時間軸が−に動くような不可解な軌跡に見えます。RA軸とDEC…