星空のムコウガワ

天体観測 写真 カメラ 花

ディープサイクルバッテリー導入

札幌はほぼ夏も終わり秋になってきました。最高気温は25℃行かなくなってきました。

 

天気は秋晴れにならなく、新月期も近づいてきましたが曇り空ばかりです。

今年の春夏は天体撮影は天気にほとんど恵まれませんでした。朝まで撮影を満喫できたのはゴールデンウィークの2日間くらいしか記憶にありません。

 

オートガイドをするようなってから撮影にパソコンを使うようになり、電源が無いので自宅のバルコニーでしかできない状態でした。色々な方のブログなどを参考にさせてもらい、やっとディープサイクルバッテリーを導入できたので紹介します。

 

まずはバッテリーと充電器です

f:id:kaz323i362:20190826011916j:image

ACDelco [ エーシーデルコ ] マリン用ディープサイクルバッテリー 国産車 [ Voyager ] M27MF

 

ACDelco(エーシーデルコ) 全自動バッテリー充電器 12V専用 AD-2002

 

を購入しました。M27MFは容量は105Aで24kgと重たいです。

充電器は安いのだとディープサイクルバッテリーをフル充電できないものがあるそうなので、チョツト高かったけど安心のためコレにしました。

 

バッテリーコードをバッテリーの端子に取り付けようとするとリングが合いません。

f:id:kaz323i362:20190826012850j:image

 

リングをちょん切って、ホームセンターで合うリングを買ってきて取り付けました。f:id:kaz323i362:20190826013117j:image

f:id:kaz323i362:20190826013603j:image

 

バッテリーボックスに入れて

f:id:kaz323i362:20190826013803j:image

赤道儀、パソコン、カメラの接続テストをしました。

無事に全部、正常に動作しました。

EQ6R赤道儀の説明書で電源DC12V-4A

ノートパソコンがよくわからないけど50Wとして12Vに換算で4A ほどとして。

3連シガー➕4USBが120Wなので12V-10Aで今後、夜露ヒーターも使うと容量が足りなくなりそうなのでパソコンは別コードで繋いだ方がいいかなぁ?

SG-3500LED もあるからもう様子見でいいか。

 

まだ天気が悪くて撮影はできていません。