星空のムコウガワ

天体観測 写真 カメラ 花

お久しぶりです

お久しぶりです。
前回の更新が去年の11月なので5か月ぶりの更新です。

自宅のベランダの雪もやっと融け、天体撮影をする事ができるようになりました。
新月期には天気が良くなく、新月から6・7日過ぎてからやっと撮影できました。


[M64黒眼銀河]

f:id:kaz323i362:20190414214732j:plain

2019.04.09 19:45〜
Meade LX90-20 f2000mm レデューサ0.63x (合成f1260mm)
PHD2オートガイド D50mm f200mmガイドスコープ QHYCCD QHY-5-ⅡM
Canon EOS X9i ISO800 300秒x19 フィルターLPS-P2
ステライメージ8
札幌市自宅バルコニー

大鏡画像
f:id:kaz323i362:20190414214728j:plain


[M51子持ち銀河]
f:id:kaz323i362:20190414213021j:plain

2019.04.09. 23:45〜
Meade LX90-20 f2000mm レデューサ0.63x (合成f1260mm)
PHD2オートガイド D50mm f200mmガイドスコープ QHYCCD QHY-5-ⅡM
Canon EOS X9i ISO800 300秒x10 フィルターLPS-P2
ステライメージ8
札幌市自宅バルコニー

拡大画像
f:id:kaz323i362:20190414214747j:plain


翌々日
[M63ひまわり銀河]
f:id:kaz323i362:20190414220446j:plain

2019.04.11
Meade LX90-20 f2000mm レデューサ0.63x (合成f1260mm)
PHD2オートガイド D50mm f200mmガイドスコープ QHYCCD QHY-5-ⅡM
Canon EOS X9i ISO800 300秒x フィルターLPS-P2
ステライメージ8
札幌市自宅バルコニー

拡大画像
f:id:kaz323i362:20190414220431j:plain



光害地での撮影と画像処理の下手さで荒い画像です。もっと露出をかけないとダメなのかな?
暗い所で撮らないとダメか(・∀・)

MEADE LX90は眼視向けのセットで写真撮影では追尾精度が良くありません。今まで使ってきた感じではPHD2使用200㎜のガイド鏡で2"程度の追尾エラーがあります。2000㎜またはレデューサー使用1260㎜ではいつ星が伸びてしまいます。またフォーク式なので極軸から50°の範囲にはカメラが干渉するため撮影できません。

凄くいい時(稀)
f:id:kaz323i362:20190414223352p:plain
いつもはRMSエラーが0.4~0.6くらいです。
毎秒補正が入ります。

ドイツ式赤道義を手に入れたので5月からつかえればと思っています。
次は天体改造カメラと600㎜くらいの反射望遠鏡が欲しいです。