星空のムコウガワ

天体観測 写真 カメラ 花

M31モザイク再撮

新月期が来ましたね。あいにく札幌は今週は曇りがちの予報です。今年はいつまで天体撮影できるだろう?雪が積もったら来年4月まで天体撮影は中断です。

札幌は早い年で10月中に雪が積もり始めます。雪が積もるとバルコニーのドアが開かなくなるので天体撮影ができなくなります。パソコン用のバッテリーも準備していないので、今のところ自宅以外で天体撮影はできません。
なにより、寒いのが苦手で真冬の氷点下の中何時間も外に居られません。

北海道人は実は寒さに弱いのです。寒くなったら直ぐストーブを着けます。今は少しエコに気を付けるようになりましたが、以前は家の中はポカポカでした。今でも様々な施設で冬なのに暑いという事もあります。
子供のころは冬でもお風呂上りにアイスを食べるのが日課でした。今はどうか分かりませんが、冬のアイス消費1位は北海道とテレビで見て納得してました。
また以前3月頃、東京の親戚の家に行ったとき、家の中が寒くて驚きました。

さて、本題です。
前回10/2撮影のM31ですが、構図的に失敗で画像もノイズが多いので画像処理も適当にしてました。
10/4も天気が良かったのでM31のモザイクに再チャレンジしました。

結果はまだ納得いくものにはなっていません。構図合わせが今一つなのと、画像処理がまだまだです。M32側から撮影して、M110側にずらしたら、M110が入らないじゃないですか(*´-`)ダメダメです。
まだ公開出来るようなレベルの画像ではないのですが、自分の撮影の下手さの記録として今まで通り恥を忍んでUPします。

[M31再撮]
f:id:kaz323i362:20181009235538j:plain
2018.10.4 20:11~
Meade LX90-20 f2000mm レデューサ0.63x (合成f1260mm)
PHD2オートガイド D50mm f200mmガイドスコープ QHYCCD QHY-5-ⅡM
Canon EOS X9i ISO800 300秒x16枚x2フィルターLPS-P2
ステライメージ8
札幌市自宅バルコニー


なんか緑がかってる(´-`).。oO
バックグラウンドスムースなどでごまかしています(誤魔化せていませんが‥)同じ露光、枚数、ISOでのコンポジットでM32側とM110側でS/Nが全然違います。
通常の加算平均、σクリッピングでやってみたり、コンポジット時の16枚一気や8x2など変えても改善しません。
何故なんでしょう?私の頭では気温の変化くらいしか思いつきません。撮影時は5〜6℃変化したかもしれません。
ステライメージで処理しましたがDeep sky stackerでも試してみます。

それからオートガイドが今回は、今までの中で一番安定しました。f:id:kaz323i362:20181010004538p:plain
シンチレーションが安定してたのと、今までガイドカメラ(QHYCCD QHY-5-ⅡM)の露出を1秒で使ってたのを2秒にしたら安定するようになりました。